Category Archives: 大学院

博士論文口述試験(公開制)を実施します

博士論文の口述試験を下記のとおり実施します。 公開制で行いますので、関心のある方は奮ってご参加ください。 申請者 横手一彦氏 論文題目 戦後文学成立期に関する研究 主査 藤村耕治 副査 中丸宣明、前田角蔵 日時 2016 […]

博士後期課程研究中間報告会タイムテーブル

日本文学専攻、博士後期課程研究中間報告会を、下記のとおり実施します。 博士後期課程在籍者が、研究の中間報告を行う場です。 修士課程の院生諸君も、万障繰り合わせて参加し、質疑応答に加わって下さい。 日時:2015年12月9 […]

結木貴子さんの『うるみん』が発行されました

 法政大学大学院人文科学研究科(日本文学専攻、文芸創作研究プログラム)修了生、結木貴子さんの小説『うるみん』が東京新聞より発行されました。部落解放文学賞入賞作となった結木さんの「うるみん」は、2012年6月より翌年10月 […]

博士後期課程研究中間報告会のお知らせ

日本文学専攻 博士後期課程研究中間報告会を、下記のとおり実施します。 博士後期課程在籍者が研究の中間報告を行う場です。 修士課程の院生諸君も万障繰り合わせて参加し、質疑応答に加わって下さい。 日時:2015年12月9日( […]

「修士論文中間報告会」を開催します

「修士論文中間報告会」のお知らせ

大学院、日本文学専攻の「修士論文中間報告会」を、下記のとおり実施します。 修士課程2年生全員が、研究の中間報告を行う場です。 その他の院生諸君も、万障繰り合わせて参加し、質疑応答に加わって下さい。   日時   […]

2015年度「教職をめざす学生のための特別講座」を開催します

本年度も日本文学科主催「教職をめざす学生のための特別講座」を開催します。この講座は、将来、教職に就くためには、いま何をすべきかを考えることを目的としています。教育界で数々の要職を歴任された講師の先生より、最新の教育現場の […]

大学院の新入生ガイダンスおよび歓迎会を開催

 4月6日(月)に、大学院棟201教室にて、大学院人文科学研究科日本文学専攻の新入生ガイダンスが行われました。その夜には、在籍院生が主催する歓迎会も開かれたので、新入生にとっては先輩院生および教員との親睦を深める良い機会 […]

『琉歌の表現研究  和歌・オモロとの比較から』(森話社、2015年)が出版されました

 スロバキアから間宮ゼミの留学生ヤナ・ウルバノヴァーさんが、法政大学に提出された博士論文をもとに、『琉歌の表現研究  和歌・オモロとの比較から』(森話社、2015年)を出版されました。  色鮮やかな紅型の表紙カバーがまず […]

大学院、学位授与式・学位記交付が行われました

          3月24日(火)、大学院の学位授与式が日本武道館で行われ、終了後、大学院棟に会場を移し、修士課程の学位記交付が行われました。 本年度、日本文学専攻では […]