Category Archives: 大学院

修了生の方へ「卒業生を励ます会」へのご案内

大学院修了生の皆様へのお知らせです。 大学院主催の祝賀会が今年度は休止になりましたので、お時間のある方は、学部生向けに行っております「卒業生を励ます会」へぜひご出席ください。 日時:3月24日(金) 時間:17:30~2 […]

本塚氏の博士論文口述試験(公開制)のお知らせ

博士論文公開口述試験のお知らせ   下記の要領で博士論文公開口述試験を実施します。 公開制ですので、ご関心のある方はご出席ください。 ◆日時:  2017年2月4日(土)15時~16時 ◆場所:  法政大学大学 […]

博士後期課程研究中間報告会タイムテーブル

日本文学専攻、博士後期課程研究中間報告会を、下記のとおり実施します。 博士後期課程在籍者が、研究の中間報告を行う場です。 修士課程の院生諸君も、万障繰り合わせて参加し、質疑応答に加わって下さい。 日時:2016年12月1 […]

博士後期課程研究中間報告会のお知らせ

日本文学専攻博士論文中間報告会を、下記のとおり実施します。 博士後期課程在籍者が、研究の中間報告を行う場です。 その他の学生も、万障繰り合わせて参加し、質疑応答に加わって下さい。 日時:2016年12月14日(水)13時 […]

「修士論文中間報告会」タイムテーブル

大学院日本文学専攻の「修士論文中間報告会」を、下記のとおり実施します。 修士課程2年生全員が研究の中間報告を行う場です。 院生諸君は万障繰り合わせて参加し、質疑応答に加わって下さい。 発表資料ですが、今年度は都合により、 […]

「修士論文中間報告会」のお知らせ

大学院日本文学専攻修士論文中間報告会を、下記のとおり実施します。 修士課程2年生全員が、研究の中間報告を行う場です。 その他の学生も、万障繰り合わせて参加し、質疑応答に加わって下さい。 日時:2016年7月13日(水)1 […]

『「作家特殊研究」研究冊子5 青山七恵』が刊行されました

大学院・日本文学専攻内に「文芸創作研究プログラム」が発足したのが、2011年度。 その成果は、毎年、『「作家特殊研究」研究冊子』という形で公刊されています。 「1」は「絲山秋子」、「2」は「長嶋有」、「3」は「柴崎友香」 […]

博士論文口述試験(公開制)を実施します

博士論文の口述試験を下記のとおり実施します。 公開制で行いますので、関心のある方は奮ってご参加ください。 申請者 横手一彦氏 論文題目 戦後文学成立期に関する研究 主査 藤村耕治 副査 中丸宣明、前田角蔵 日時 2016 […]

博士後期課程研究中間報告会タイムテーブル

日本文学専攻、博士後期課程研究中間報告会を、下記のとおり実施します。 博士後期課程在籍者が、研究の中間報告を行う場です。 修士課程の院生諸君も、万障繰り合わせて参加し、質疑応答に加わって下さい。 日時:2015年12月9 […]

結木貴子さんの『うるみん』が発行されました

 法政大学大学院人文科学研究科(日本文学専攻、文芸創作研究プログラム)修了生、結木貴子さんの小説『うるみん』が東京新聞より発行されました。部落解放文学賞入賞作となった結木さんの「うるみん」は、2012年6月より翌年10月 […]