4月19日(土)に、新入生歓迎会がカフェテリアつどひで行われました。
学生委員会と日本文学科教員が、約120名の新入生を出迎えた会場は、活気に満ちた賑やかな中で始まりました。
学科主任の王安先生の挨拶から始まり、学生委員長へ司会・進行がバトンタッチされました。まずは「大学での国語力」クラスごとに各テーブルに分かれ、会食しながら同級生や先輩の学生委員との交流を深めました。
次に、先生方からの楽しい自己紹介の後に、気になる分野別に各テーブルに分かれ、学生委員・担当教員から紹介や説明を受けました。
途中、時間制で交代もあり、別分野の説明も聞く機会がもうけられました。
終了後には、先生方の研究室訪問ツアーが行われました。
50名ほどの参加があり、学生委員が先頭に立ち、3班に分かれてのツアーとなりました。
初めて見る個性あふれる先生方の研究室に新入生たちは興味津々、各研究室をゆっくりと訪問できる、絶好の機会となりました。