2025年度教員のつどい定例会開催のお知らせ

 法政大学国文学会「教員のつどい」第7回定例会を、下記のとおり開催します。
 教員のつどいは、法政大学文学部日本文学科および大学院人文科学研究科日本文学専攻を卒業し、主に国語教員として様々な地域や校種において勤務している者が、校種や地域の垣根を越えて、情報共有や意見交換をすることを目的として、2015年度より法政大学国文学会内で活動しています。
 会員および教職に就かれている卒業生のみなさまはもちろん、教職に就くことが決まった在学生や教職を目指している学生も、情報共有や意見交換のためぜひ積極的に参加してください。

■日時:8月23日(土)14時30分〜
■場所:ボアソナードタワー609教室[対面]
    Zoomミーティング[オンライン]

【定例会】14時30分〜
☆交流テーマ:「ICTを活用した授業実践例」
☆実践報告 :会員2名より報告
       ※実践報告後、グループ交流を行います。
【懇親会】17時30分〜
☆会費   :2000円(既卒生は、国文学会会費3000円を別途申し受けます)
       ※別会場の予定で、交流会のみの参加も可能です。

 会員や学生向けに案内した締切はすでに過ぎていますが、これから参加を希望する方は8月22日(金)までに、参加方法を明記して下記の申し込み先へメールにてご連絡ください。

〈申し込み先〉
法政大学国文学会 教員のつどい: hoseikokubunteacher(アットマーク)gmail.com

〈問い合せ先〉
教員のつどい 窓口教員 藤村 耕治:fujimura(アットマーク)hosei.ac.jp
田中 和生:ktanaka(アットマーク)hosei.ac.jp

Comments are closed.