Category Archives: 日文科からのお知らせ
国立劇場キャンパスメンバーズ9~11月のご案内
9月~11月に行われる主な国立劇場キャンパスメンバーズ対象の公演のご案内です。 下記以外にも国立劇場では様々な公演が行われていますので、下部リンクのPDFファイルをご覧いただくか、80年館8階日文共同研究室前にチラシのフ […]
第2回教員のつどい交流会の場所について
窓口教員の田中です。 8月20日(土)に開催される第2回「教員のつどい」の交流会ですが、 ・場所:市ヶ谷バル「モンパカ」(http://r.gnavi.co.jp/etfrb2md0000/) ・時間:17時00分〜 ・ […]
夏季休暇中の施設の利用について
夏季休暇中は、文学部資料室及び日本文学科共同研究室の開室時間が変更になります。 利用を希望される方は下記をお読みください。 なお、8/13(土)~8/19(金)は大学が一斉休暇となり立ち入ることができませんのでご注意くだ […]
第2回教員のつどい定例会開催のお知らせ
今年度から、法政大学国文学会内で正式に「教員のつどい」が発足しました。日本文学科・日本文学専攻を卒業した国語教員を中心に、定期的に情報共有と意見交換を行っていきます。 昨年行った立ち上げ会と第1回定例会は3月末の開催でし […]
国立劇場キャンパスメンバーズ6月・7月のご案内
6月と7月に行われる主なキャンパスメンバーズ対象の公演のご案内です。 下記以外にも国立劇場では様々な公演が行われていますので、下部リンクのPDFファイルをご覧いただくか、80年館8階日文共同研究室前にチラシのファイル […]
国立劇場キャンパスメンバーズ5月・6月のご案内
5月と6月に行われる主なキャンパスメンバーズ対象の公演のご案内です。 下記以外にも国立劇場では様々な公演が行われていますので、下部リンクのPDFファイルをご覧いただくか、80年館8階日文共同研究室前にチラシがあります […]
新入生歓迎会を開催しました
新年度の恒例となりました新入生歓迎会が、今年も4/16(土)に58年館2階の教職員食堂で行われ、当日は約80名近くの新入生が参加してくれました。 藤村先生による乾杯の挨拶で会が始まりましたが、ほとんどの一年生が大人数 […]
2016年度「教職をめざす学生のための特別講座」を開催します
本年度も日本文学科・大学院日本文学専攻主催の「教職をめざす学生のための特別講座」を開催します。 2020年度の「大学入学希望者学力評価テスト(仮称)」の導入に代表されるように、今、日本の学校教育のあり方は大きく変わろうと […]
学位記授与式が行われました
2016年3月24日に、2015年度学位授与式(=卒業式)が日本武道館で行われました。その後、市ヶ谷キャンパスにて日本文学科卒業生に対する学位記授与式が行われ、中沢けい教授から卒業生への祝辞が送られました。引き続き、在 […]
第一回文学部同窓会特別奨励賞を加藤寿一さんが受賞されました
3月24日に行われた学位記交付式で、第一回文学部同窓会特別奨励賞の授賞式が行われ、卒業生の加藤寿一さんが受賞されました。 同賞は文学部同窓会が今年度から始められた学生に対する顕彰制度の一つで、在学生の中から学科で一人 […]