Category Archives: 学生・卒業生の活躍
「法政フォトジャーナル」において、大学院修士課程の結木貴子さんの活躍が紹介されています
「東京新聞」川崎版で小説『うるみん』を連載中の修士課程1年、結木貴子さんの紹介記事が、法政大学の公式ウェブサイト上の「法政ジャーナル」に掲載されました。結木さんの作品に対する思いや日本文学専攻「文芸創作研究プログラム」へ […]
山田陽子氏(通信教育部卒業生・画家)寄贈絵画除幕式
東南アジアを中心に活躍されている画家で2011年度日本文学科(通信教育部)卒業生の山田陽子さんが、作品を法政大学に寄贈され、その除幕式が8月1日、ボアソナード・タワー26階ラウンジで行われました。 東日本大 […]
「三田文学」に卒業生、長谷川萌さんの小説が掲載されました
2010年度卒業生(文芸コース・田中夜ゼミ)の長谷川萌さんの短篇小説「切り取る」が、2012年7月刊行の「三田文学」2012年夏季号に掲載されています。 http://www.mitabungaku.jp/backnum […]
日本文学専攻修士課程 結木貴子さんの小説が、 東京新聞川崎版に連載中
日本文学専攻修士課程1年の結木貴子さんの小説「うるみん」が、6月24日(日)より東京新聞川崎版に連載されています。結婚式の代理出席人のアルバイトをしていた若い女性が、葬式で泣くことを専門にする「泣き屋」に異動。そこで「差 […]
第十四回文学フリマに参加
2012年5月6日(日)、東京流通センターにて第十四回文学フリマが開催されました。 今回も法政文芸編集部は参加し、法政文芸のバックナンバー、法政大学の日文科文芸コースのゼミが作っている学生の作品集などの販売を行い […]