Category Archives: 大学院

『季刊文科100号(令和7年夏季号)』が好評刊行中です

『季刊文科100号(令和7年夏季号 )』が鳥影社より好評刊行中です。 『季刊文科』は[純文学宣言]を掲げた、純文学の復権を目指す文芸誌で、勝又浩先生(法政大学名誉教授)および中沢けい先生(日本文学科教授)が編集委員をつと […]

2025年度法政大学国文学会大会開催のお知らせ

本年度の法政大学国文学会大会は、9月27日(土)に開催いたします。 例年通り、対面とリアルタイム配信(Zoom)を併用したハイフレックス開催となります。 会場は市ヶ谷キャンパス、Zoomによる参加も可能です。 閉会後には […]

2025年度修士論文中間発表会のお知らせ:更新

人文科学研究科日本文学専攻「修士論文中間発表会」を、下記のとおり対面で実施します。 日時:2025 年 7 月 23 日(水) 13 時 10 分~ 場所: 大学院棟 202:古典            203:近現代、 […]

2024年度法政大学国文学会大会開催のお知らせ

本年度の法政大学国文学会大会は、9月28日(土)に開催いたします。 前年と同様に対面とリアルタイム配信(Zoom)を併用したハイフレックス開催となります。 会場は市ヶ谷キャンパス、Zoomによる参加も可能です。 閉会後に […]

2024 年度修士論文中間発表会のお知らせ

人文科学研究科日本文学専攻「修士論文中間発表会」を、下記のとおり対面で実施します。 日時:2024 年 7 月 24 日(水) 13 時 00 分~ 場所: 大学院棟 202 教室 修士課程2年生が、研究の中間報告を行う […]

研究会「東京と小説を考える―東京小説家・山﨑修平氏を囲んで」が開催されます【2023年12月16日(土)】

法政大学江戸東京研究センター開催の「表象文化と近未来デザイン」プロジェクト研究会において、大学院日本文学専攻博士課程在籍中の山﨑修平さんが講演されます。市ヶ谷キャンパスにて開催されますので、ぜひご参加ください。 詳細は、 […]

新刊書籍の紹介

詩人・文芸評論家として活躍している山﨑修平さん(大学院博士課程)から新刊のお知らせが届きました。『吉田健一に就て』(国書刊行会)では、文芸評論家・翻訳家・小説家・英文学研究者として活躍した吉田健一の偏食と洒脱な「食」につ […]

2023 年度修士論文中間発表会のお知らせ

人文科学研究科日本文学専攻「修士論文中間発表会」を、下記のとおり対面で実施します。 日時: 2023 年 7 月 26 日(水) 13 時 10 分~場所: 大学院棟 203 教室(古典、言語)  : 大学院棟 202 […]

『日本文学論叢』第52号が刊行されました

法政大学大学院日本文学専攻研究誌『日本文学論叢』第52号が刊行されました。 目次は下記の通りです。 ○*********○ 《論文》 峰行くししの友を多み~万葉集二四九三番歌の「しし」はカモシカではない~ 斉藤榮一 流布 […]

奥野紗世子さんの新作「オーシャンビューの街のやつ」が『文學界』(2022年12月号)に掲載

デビュー作「逃げ水は街の血潮」で第124回文學界新人賞(2019年度)を受賞した奥野紗世子さん(大学院日本文学専攻修士課程)の新作「オーシャンビューの街のやつ」が、『文學界』12月号に掲載されています。昨年も「無理になる […]