Category Archives: 大学院
2023 年度修士論文中間発表会のお知らせ
人文科学研究科日本文学専攻「修士論文中間発表会」を、下記のとおり対面で実施します。 日時: 2023 年 7 月 26 日(水) 13 時 10 分~場所: 大学院棟 203 教室(古典、言語) : 大学院棟 202 […]
『日本文学論叢』第52号が刊行されました
法政大学大学院日本文学専攻研究誌『日本文学論叢』第52号が刊行されました。 目次は下記の通りです。 ○*********○ 《論文》 峰行くししの友を多み~万葉集二四九三番歌の「しし」はカモシカではない~ 斉藤榮一 流布 […]
奥野紗世子さんの新作「オーシャンビューの街のやつ」が『文學界』(2022年12月号)に掲載
デビュー作「逃げ水は街の血潮」で第124回文學界新人賞(2019年度)を受賞した奥野紗世子さん(大学院日本文学専攻修士課程)の新作「オーシャンビューの街のやつ」が、『文學界』12月号に掲載されています。昨年も「無理になる […]
山﨑修平さんの小説が河出書房新社から出版されます
山﨑修平さん(大学院日本文学専攻博士課程在籍中)の小説が、河出書房新社から出版されることになりました。詳細は以下のリンクをご覧下さい。 山﨑修平『テーゲベックのきれいな香り』(河出書房新社)
2022年度博士後期課程研究・中間報告会のお知らせ
博士論文中間報告会を下記の通り実施いたします。博士後期課程在籍者が研究の中間報告を行う場です。修士課程・研修生も、万障繰り合わせて参加し、質疑応答に加わってください。 詳細は下記の通りです。 ★日時・会場日時:12月7月 […]
濱谷真広さん「第17回小説現代長編新人賞」第一次選考を通過
「いくつかの嘘」で濱谷真広さんが「第17回小説現代長編新人賞」(講談社主催)の第一次選考を通過しました。一次選考の結果は、『小説現代』10月号に掲載されています。 なお、「第18回小説現代長編新人賞」は現在公募中なので( […]
児島成さんの小説がアンソロジーに収録
小説、紀行文、詩歌のアンソロジー『貝楼諸島より』(犬と街燈刊、B6判、264ページ、1,500円)に、日本文学専攻博士課程児島成さんの小説「怪物の夢に関する記録」が収録されました。
山﨑修平さんの詩集が舞台化!
第31回歴程新鋭賞受賞を受賞した山﨑修平さんの詩集『ダンスする食う寝る』が舞台化されることになりました。以下の3公演が予定されています。 7月9日(土) 開演19時7月10日(日) 開演15時 開演19時 於 サブテレ […]
木島悠翔さんが八王子ShortFilm映画祭の「一般部門」にノミネート
大学院修士課程の木島悠翔さん監督作『LIFE IS STAIRS』が、第9回八王子ShortFilm映画祭にて「一般部門」にノミネートされました。同作品は、12月5日(日)に開催される同映画祭にて上映されます。 ◆作 […]
第65回群像新人評論賞の最終候補作品に選出
鈴木華織さん(大学院博士後期課程、田中ゼミ)の「〈雑種(ハイブリッド)〉であること―中上健次のクレオール性」が、第65回群像新人評論賞の最終候補作品に選出されました。惜しくも新人賞受賞とはなりませんでしたが、第一次選考 […]