Author Archives:
『日本文學誌要』第92号が刊行されました
『日本文學誌要』第92号が刊行されました。 目次は以下の通りです。 〈研究ノート〉 『源氏物語』における絃楽器の曲種と調絃について ―古楽譜研究者の立場から― (スティーヴン・G・ネルソン) “橘の小島 […]
『法政文芸』第11号が刊行されました
『法政文芸』第11号が刊行されました。 目次は以下の通りです。 〈巻頭詩〉 風景 小林坩堝 〈巻頭エッセイ〉 民主と […]
オープンキャンパスが開催されました
去る8月2日(日)、今年度第1回目の市ヶ谷のオープンキャンパスが実施されました。学部・学科ごとに説明会や模擬授業が行われ、学生による展示とともにさまざまな角度から工夫を凝らして大学での学び、学生生活に触れる機会を提供し […]
杉本圭三郎先生がご逝去されました
日本文学科で教鞭をとられた後、法政大学国文学会会長としてご尽力されてこられた杉本圭三郎先生(本学名誉教授)が、7月10日(金)に享年88歳で永眠されました。 誠に痛恨の情にたえません。 通夜及び葬儀、告別式は下記によりと […]
2015年度法政大学国文学会プログラム
2015年度の法政大学国文学会プログラムが完成しましたので、お知らせ致します。会員の皆様やOB・OGの方々のご出席を心よりお待ちしております。また、会員でない方の参加も大歓迎ですので、ご興味のある方は、ぜひ足をお運びくだ […]
新入生歓迎会を開催しました
4/18(土)に58年館2階の教職員食堂にて新入生歓迎会が開催されました。 この歓迎会は例年4月に行われており、当日は約80名近い新入生が参加してくれました。 学科主任の阿部先生の乾杯の挨拶の後、まず先輩たちによる […]